モテ期
ズムサタ「プロ野球熱ケツ情報 」。
義堂「亀梨さんにも、モテ期聞いてみましょう。亀梨さん、宮本さん、今日のテーマ、聞いてもいいのかなと・・・。」
亀「今日はGoing!で来ているので。すみません。申し訳ありません。」
義「総合プロデューサーですから、今日はテーマだけ・・。」
亀「(宮本さんに、時計見ながら)お時間、大丈夫ですか?」
宮本「(義堂さんの持っている資料を見て)いこう! いこう!」
義「モテ期は?」
亀「スゴイ! 新旧(案内人)。」
亀「モテ期は、幼稚園です。幼稚園の時がピークでしたね。近所のお母さまからもそうでしたし、幼稚園に行けばバッグに入らないくらいチョコレートを・・・、40、50個もらっていました。幼稚園のとき。うちの冷蔵庫、野菜室は、全部僕のチョコレートでした。」
宮「鼻血出なかった?」
亀「いや、チビチビ、チビチビ食べてたんですけど。お兄ちゃんが中学校時代に仲良くしていた女性の方が・・・。鏡に宮本さんの顔写真が、べちゃべちゃべちゃ貼ってありましたね。さすがです!」
宮「よろしく言っといて。」
常に今の自分の立場を考える亀。
相手に、ここでは宮本さんだけど、ちゃんとその旨の許しを得ているよね。
そして、自分の話をしてから宮本さんの話題も出している。
それも、宮本さんにとって良い話を。
こういうふうにちゃんと心遣いをするところは、本当にすごいと思う。
以前、高畑充希ちゃんから、「亀梨さんは視界が広くて優しい人。会えばみんな好きになります。」と言っていたけれど、改めてその理由が納得できる。
モテ期が幼稚園だって、いつかテレビで言っていた記憶がある。
幼いころの写真を見ると、かわいくて、ワンパクぽくて、甘え上手で、モテてたんだろうなって思う。
モテ期の意味は、「生涯の中で比較的異性から好かれやすい時期。」だそうだ。
そして、モテるの意味は、人気があって、ちやほやされる。 長くその状態を保つ。維持する。もちこたえる。」なのだそうだ。
今も、亀はモテモテだ。
アイドルとして人気があるってことはもちろんだけど、それ以上に、人として、たくさんの人から愛されているんだって思う。
義堂「亀梨さんにも、モテ期聞いてみましょう。亀梨さん、宮本さん、今日のテーマ、聞いてもいいのかなと・・・。」
亀「今日はGoing!で来ているので。すみません。申し訳ありません。」
義「総合プロデューサーですから、今日はテーマだけ・・。」
亀「(宮本さんに、時計見ながら)お時間、大丈夫ですか?」
宮本「(義堂さんの持っている資料を見て)いこう! いこう!」
義「モテ期は?」
亀「スゴイ! 新旧(案内人)。」
亀「モテ期は、幼稚園です。幼稚園の時がピークでしたね。近所のお母さまからもそうでしたし、幼稚園に行けばバッグに入らないくらいチョコレートを・・・、40、50個もらっていました。幼稚園のとき。うちの冷蔵庫、野菜室は、全部僕のチョコレートでした。」
宮「鼻血出なかった?」
亀「いや、チビチビ、チビチビ食べてたんですけど。お兄ちゃんが中学校時代に仲良くしていた女性の方が・・・。鏡に宮本さんの顔写真が、べちゃべちゃべちゃ貼ってありましたね。さすがです!」
宮「よろしく言っといて。」
常に今の自分の立場を考える亀。
相手に、ここでは宮本さんだけど、ちゃんとその旨の許しを得ているよね。
そして、自分の話をしてから宮本さんの話題も出している。
それも、宮本さんにとって良い話を。
こういうふうにちゃんと心遣いをするところは、本当にすごいと思う。
以前、高畑充希ちゃんから、「亀梨さんは視界が広くて優しい人。会えばみんな好きになります。」と言っていたけれど、改めてその理由が納得できる。
モテ期が幼稚園だって、いつかテレビで言っていた記憶がある。
幼いころの写真を見ると、かわいくて、ワンパクぽくて、甘え上手で、モテてたんだろうなって思う。
モテ期の意味は、「生涯の中で比較的異性から好かれやすい時期。」だそうだ。
そして、モテるの意味は、人気があって、ちやほやされる。 長くその状態を保つ。維持する。もちこたえる。」なのだそうだ。
今も、亀はモテモテだ。
アイドルとして人気があるってことはもちろんだけど、それ以上に、人として、たくさんの人から愛されているんだって思う。
要望書先
★ファミクラ
〒150-8550 東京都渋谷区渋谷3-29-24 MTBビル4F
ジャニーズファミリークラブ
亀梨和也ソロコンDVD要望係
★亀ラジ
・メッセージ→こちら
・住所
〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-12 文芸春秋銀座別館6F
KAT-TUN 亀梨和也のHANG OUT係
★TVガイドのスターランキングの投票方法。
好きな男性&女性タレント各1名ずつ、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、下記住所にハガキで送ってください‼️
1位にしたいですね!!
〒119-0311 TVガイド「リーダーズリンク」係
2月9日は、次男の誕生日です。
4人兄弟の3番目、2月生まれ、B型、野球が大好きという、なんとなく亀と似ている部分があります。
だからか、次男も幼稚園の時はモテモテで、モテ期でした。
特に2人の女の子からずっと告白され続けていたそうです。
しかし、モジモジしてはっきりしない次男。
とうとう、業を煮やした女の子2人から「どっちが好きなのか、ちゃんと答えてよ!」と詰め寄られたと、当時の担任の先生からおしえていただきました。
その話をすると、次男はすっかり忘れていますけど。
それも、懐かしい思い出です。
4人兄弟の3番目、2月生まれ、B型、野球が大好きという、なんとなく亀と似ている部分があります。
だからか、次男も幼稚園の時はモテモテで、モテ期でした。
特に2人の女の子からずっと告白され続けていたそうです。
しかし、モジモジしてはっきりしない次男。
とうとう、業を煮やした女の子2人から「どっちが好きなのか、ちゃんと答えてよ!」と詰め寄られたと、当時の担任の先生からおしえていただきました。
その話をすると、次男はすっかり忘れていますけど。
それも、懐かしい思い出です。
| 亀梨和也 | 23:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑